👷♂️いつもお世話になっております。お正月休みも終わり・・・普段の日常に戻れましたでしょうか😅気温もさらに下がって、外仕事の皆様は心身ともにキツい時期ですね。本当にご苦労様でありがとうございます。 そんな中、新しい仲間に測量の伝授をしていました。何もできなかったサトケン入社2年目の監督見習い君が、今は新人さんに測量を教えるようになっています🥹とても成長を感じた光景です。嬉しいですね。 一方こちらでは、施工長とICT推進長、若者オペレーター君たちがフィニッシャーの前で何やら楽しそうにお勉強中。フィニッシャーに取り付ける、超音波センサーを新調したそうです。サトケンブランド✨品質が維持できるのも、こうした機材の取り入れと、それを十分に使いこなそうとする皆さんがいるからですね😁✨ ありがとうございます。 そして、機材置き場には⛄️栃木県から依頼を受けてすぐ出動するために、⛄️除雪車(通称:ウニモグ)がきていました。ベンツで無骨で錆びてるところがかっこいいですね😎 こうして、地域皆様の生活と安全に、必要不可欠な建設業。サトケンにしかできない仕事がある・・・とはまさにこの事です。 いつもご理解とご協力ありがとうございます。 大切な皆様、繁忙期ですがどうかご安全に・・・☺️🌸