👷♂️お世話になっております。今日も天気はいいのに、気温が低く寒い1日でしたね。⛑️現場作業の皆様、いつもご苦労様です。 舗装の現場が多めのサトケンですが、土木もやってるんです。サトケン工事部には、舗装がメインの監督と、土木がメインの監督、2投流の監督がいます。今日は、さくら市大野にスーパー『ベルク』建設中の様子をお伝えします。 今の段階は、スーパー建設地の土地改良を行っています。雨水の行方を確保するために、まずは敷地内(駐車場の下)に貯水槽をつくります。 写真は、40m×20m×高さの貯水槽を設置し、土・砂利を戻しているところです。貯水槽ってどんなものが入っているかというと『クロスウェーブ』プラスチックの空間が多めの型でした。日の目を見ることなく、ただただ洪水を予防するための、まさに縁の下の力持ちですね(´Д` ) 生活の基盤となる施設や設備を作る・守る土木、、、ありがとうございます。
地域住民の皆様にご協力をいただきながら、安全第一で頑張っております。大切な皆様、今日も明日もご安全に👷♂️💮