🌲🌞🌈🏃♀️🏃♂️🌲🌞🌈🏃♀️🌲🌞🌈🏃♀️🏃♂️🌲🌞🌈🏃♂️🏃♀️🌲🌞🌈
いつもお世話になっております。8月ももう終わりですね・・・
って、まだまだ🥵🥵 熱中症予防に水分塩分補給を定期的に摂っていかないとですね。
今日は、昨年10月19日台風にて那珂川の氾濫により被害を受けた、那須烏山市にある大桶運動公園の災害復旧工事の
様子をお届けいたします😀
1枚目は、現場監督の難波さん(北海道出身⛄)。広い現場なので自転車で移動しながら写真を撮っています。
2と3枚目は、復旧初めの写真です。池もヘドロで埋まり木々には流れてきた草木が引っ掛かり山になっていたようです🌊氾濫のすさまじさがわかりますね😰 ヘドロを撤去するにも相当時間がかかりました。やっと池の底辺が見え
グランドも整地するまでになりました。
4枚目は、整地するのに特注で(小堀鉄工さんありがとう)現代版巨人の星✨ を作って頂きました。
グランドで重いタイヤを曳いてる星飛雄馬に見えます。ガンバレ❗❗ ゴミ拾いも丁寧に行っていますよ。
まだまだ、もとどうりにはなりませんが地道にコツコツと整備しております。
皆さま、とてつもなく暑い中、砂埃の舞う中、本当にご苦労様です🙂🧃🥤
早く涼しくなるといいですね🍉 今日も明日も、ご安全に👷♂️👷♀️